ケーキの日

みなさんは1/6(昨日)が何の日か知っていますか?
1879(明治12)年のこの日、上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をした日という事から
1月6日はケーキの日とされています。



風月堂はゴーフルでお馴染みですが、風月堂には「上野風月堂」と「神戸風月堂」があり
上野店、神戸店のように支店というわけではなく、法人上別会社のようです。

ちなみにケーキというのは元々英語ですが、
各国の言葉でも結構日本人にお馴染みとなっているお菓子の言葉があります。

とくに有名なのは、フランス語の「ガトー」、そう、ガトーショコラの「ガトー」ですね。
他にもドイツ語のバームクーヘンの「クーヘン」や、
イタリア語の「ドルチェ」なんてのも普通に日本で使われていますね。



色んな国の言葉を受け入れているところも日本らしいところですし、
ケーキがより根付いている証拠ではないでしょうか?



関連記事

  1. 続けることの難しさ(その3)

  2. 同等の対応

  3. 時間は有限(前編)

  4. 続けることの難しさ(その1)

  5. 本当の順番

  6. 春の○○祭り!

  7. 備える力(前編)

  8. 秋を満喫

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP