明かりをつけましょ♪

今日、3月3日はひな祭りの日ですね(*’▽’)

ひな祭りは「女の子の健やかな成長を喜び祝う」行事で3月3日の桃の節句にひな人形と菱餅を飾る風習があります。

ちなみにこのひな祭りで飾る菱餅なんですがこの色と順番にはそれぞれ意味があることを 皆さんはご存知ですか?

菱餅には・・・



それぞれ「赤」「緑」「白」の3色が使われていることが一般的だと思いますが

この色の意味はそれぞれ

厄払い・桃の花の色・解毒作用(色付けに使用されるクチナシの実の効果から) 

純白・残雪・洗浄(白餅に加えられる菱の実の効果から)

草木が芽吹く・萌える若草・長寿・健康(草餅に使用されるよもぎの効果から)

とされています。

また菱餅の色の順番は一般的だと上から「赤→白→緑」の順番になっていますが

これは「雪の下には緑が芽吹き、溶けだした雪の上には桃の花が咲いている」ことを表しているといわれています。

尚、地域によっては「赤→緑→白」の順番になっているところもあるらしく

これは「雪の下から蓮が顔を出し、その蓮の上には桃の花が咲いている」と春の訪れを表しているところもあるそうで・・・

皆さんも自分の地域がどういった風習があるのか調べてみるのも面白いかもしれませんね(*’ω’*)



関連記事

  1. 気持ちは姿勢から

  2. 視線を使った操作術

  3. 3つのバランス(基礎編)

  4. 黒革の手帳(前編)

  5. 奈良?鎌倉?

  6. 頼もしい行動

  7. 計算なら・・・

  8. 諦めない心・勇気

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP