見えない”悲鳴”との向き合い方

皆様こんにちは(*’▽’)

2月も1週間がたち、外の温度計を見ると少しずつ寒い時間が短くなってきている

のを感じられるようになってきました。

立春もすぎ世間は少しずつ春に向かっているのですかね・・・

早く寒い時期が終わり暖かい春が来ることが待ち遠しい今日この頃です(*´ω`)

さて今回は環境が変わる春に起こりやすい“茹でガエルの法則”というものを

お伝えします。

皆さんもこんな状態に陥っていませんか?

実はこの状態・・・とても危険なんですよ( ;∀;)



小さな変化への対応

さて上記で出てきた「茹でガエルの法則」なんですがこれはどういう事かというと

大きな問題は危機回避をしやすいが小さな変化は気が付きにくく気づいた時には

手遅れになってしまっている状態”を「茹でガエルの法則」と呼びます。

カエルは沸騰したお湯に入れられると熱くてすぐに熱湯から飛び出すが

冷水の中にカエルを入れその後ゆっくりと水の温度を上げていくとカエルは変化に

気が付かず水が煮詰まった頃には手遅れで最後はゆであがってしまう。

こうしてみると”本当にカエルは気づかないのか?”等といった事はわからないが

同じシチュエーションは人間には実際に起こりえる事ですよね?

社会情勢はこの数十年で大きく変化をしました。

もちろん大きく変化した所もありますが中には知らないうちに

自分たちの首を締めあげた変化もありました。

皆様が”茹でガエル”と同じ運命をたどらないポイントは

ずばり”変化への気づき”しかない。

逆にその変化に気づくことが出来ればあなたはゆであがる前に熱湯という地獄から

大きく飛び出すことが出来ると思います。

社会は待ってくれません。

日々変わり続ける社会にしっかりと目を向け、あなたも小さな変化へ対応できる

人間になりましょう。

関連記事

  1. 奈良?鎌倉?

  2. チャレンジの恐怖は、実は○○

  3. 与えるもの授かるもの(前編)

  4. 少数なりの苦労(´・ω・`)

  5. 千里の道も一歩から

  6. あなたの○○度は?(前編)

  7. 華麗な遊覧飛行🎵

  8. 3つのバランス(ビジネス応用編)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP