続けることの難しさ(その1)

みなさんこんにちは(*´ω`*)

今回は最強の習慣作りのポイントを3つお伝えしていきます。

キーワードは「もったいない」でしたよね?

最強の習慣作りのポイント、まず1つめは…



途切れないようにする」という事です!

つまり「継続する」と言うよりも「途中でやめない」という事に集中すれば

習慣を手に入れることが出来ます。

これを「ハビット・チェーン」と言います。

人間は得た時の喜びよりも失った時の喪失感のほうが大きいため

続けよう」と思うよりも

継続してきたものが途切れてしまったらもったいない」といった意識付けが

できるような工夫をします。

例えばカレンダーに物事を行ったら数字をカウントしもし途切れたら

0を書くなどをすると「カウントを途切れさせたくない」という本心から

自然と習慣が続けられるかもしれません( ᵕᴗᵕ )

以上、1つめの習慣作りポイントでした´ω`)ノ

次回は最強の習慣作りポイントその2をお伝えします。



関連記事

  1. 線路は続くよ何処までも🚃

  2. 心の深みへ(ポイント編)

  3. 未来予知の可能性

  4. まだまだ未完成!

  5. 初めての伝え方(後編)

  6. 無敵の会話術 その1

  7. 重大なお知らせ!

  8. 与えるもの授かるもの(前編)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP