前向きな繰り返し(後編)

みなさんこんにちは( * ॑꒳ ॑*)

前回の投稿では、好かれる話し方について前ふりをしました。

キーワードは「前向き」でしたよね。

人から好かれる話し方のポイント…それは



「他人の事を積極的に褒める」という事です。

ポイントは他人を褒めるということです。

たとえ目の前の人でなくても第三者の人を褒める事ができる人間を見てると

自然と安心感が生まれます。

これをポジティブ・ゴシッピング(前向きな噂話)といいます。

逆に第三者の悪口ばかり言ってる人を見ると

「自分がいないところでこの人は自分の悪口を言われているのではないか」と

心配になってしまいます。

人間は安心感のある人を好むため結果人をほめる事ができる人間を

好むというわけになります(*´ω`*)

しかし中には人をほめる事が苦手な人や「どう人をほめていいかわからない人」も

いるかもしれません。

そんな人に誰でもできる簡単なポイントを次回の投稿でお伝えします(●´ω`●)



関連記事

  1. 花はヨシノ🌸

  2. 未来との境界線

  3. 新しい世界を見つけて

  4. 小さな幸せ(後編)

  5. 困ったときは・・・

  6. 縁の下の力持ち

  7. 千里の道も一歩から

  8. 古き言葉に学ぶ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP