初めての伝え方(後編)

みなさんこんにちは( * ॑꒳ ॑*)

今回の投稿では前回予告した通り、初対面の人と話す際に好感が得られやすくなる

方法をお伝えしていきたいと思います♪

キーワードは「3つ」でしたよね?

ではポイントをお伝えしていきます!



①相手との共通点をみつける

まずは相手との共通点を「3つ以上」見つけてください。

内容はどんなことでも構いませんが多ければ多いほど共感が得られやすくなると

いう研究結果が出ているそうです。

②3ワードプロフィールを用意する

自己紹介をする時は自分を表す「3つの言葉」を盛り込んだ文章にします。

この「3つ」という数字は科学的に見て人間が記憶に残る最大限の数なので

自分を表す3つのキーワードを準備しましょう。

③相手の話を繰り返そう

相手の発言を繰り返すバックトラッキングをする事で相手は

話を聞いてもらっていると安心感がまし、より話しやすくなります。

いかがでしたか?みなさんもこのルールを守ってたくさんの人と

お話してみてくださいね´ω`)ノ



関連記事

  1. 1人で伝える(後編)

  2. 計算なら・・・

  3. 一歩先を見つめて

  4. 未来との境界線

  5. 続けることの難しさ(前編)

  6. 思考の変化(ポイント編)

  7. 見た目にコミット(前編)

  8. 新たな幕開け

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP