ヒートショック


ヒート

ヒートショックとは、家の中の急激な温度差により血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を及ぼすことです。



予防として

・脱衣所、浴室、トイレは暖かく、湯温は41℃以下
僕の対策としては、電気ストーブをおいて対策をしております。

・飲酒後の入浴は控える
寒さ関係なく、控えた方がいいですねw

・入浴後の血圧変動に気をつける
入浴後にもリビングでなくなる方は多いそうです。
なので、脱衣所以外も、廊下、リビングも多少は温めて置かないと
他の部屋が寒いと対策にならないので、気をつけましょうね!!

外も寒いですが、中も温めておくなどして対策をしていきましょね。



ちなみにですが
ホッカイロを持ったまま寝たりすると、低温やけどのリスクが増えたり
こたつの中で寝ると、脱水症状が起きて、死に至るリスクも増えてくるので
寝るときは、お布団の中で寝ましょう!!



関連記事

  1. 進む勇気 止まる勇気

  2. 正念場

  3. 3つのバランス(基礎編その2)

  4. 縁の下の力持ち

  5. ”幸せ”の陰

  6. 小さな幸せ(後編)

  7. ○○を巻き込め!(後編)

  8. 人を納得させる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP